よくある質問

一般的な質問

  • 予約は必要ですか?
  • はい 完全予約制になりますので予約してから来院お願いします。
  • 慢性の肩こり、腰痛は健康保険で治療できますか?
  • 健康保険は使えません。当院では自由診療をおすすめいたします。
  • 変形による痛み(変形性膝関節症、変形性股関節症)は健康保険で治療できますか?
  • 健康保険は使えません。当院では自由診療をおすすめいたします。
  • どんな服装で行けばいいですか?
  • 特に決まりはありませんので、普段着のままでお越しください。治療の部位によっては、短パンや上着等をご用意していますので、お着替えいただくことが可能です。
  • クレジットカードは使えますか?
  • 申し訳ありませんが、現金払いのみとなります。
  • 小さな子供を連れて行っても大丈夫ですか?
  • 大丈夫です。お子様にはベッドの近くに居てもらうか、待合室でお待ちいただけます。赤ちゃん用にスウィング機能付きのベビーチェアーを用意しております。
  • 重度心身障害者・ひとり親・子供医療費助成金受給資格者証は使えますか?
  • 健康保険が適応される場合のみ使えます。いったん窓口料金をお支払いただき、月ごとにお出しする必要書類を市役所窓口にお渡しいただくと、後ほど一部負担金が戻ってきます。
  • 整骨院は、整体やカイロプラクティックとどのように違うのですか?
  • 「整骨院/接骨院」や「鍼灸整骨院/鍼灸接骨院」は、厚生労働省が認定する国家資格を保有する者が開業し、各種保険取扱い治療を行うことができます。柔道整復師、鍼師、灸師といった国家資格はいずれも、国が指定した学校で3年以上必要な知識や技能を習得し、国家試験に合格した者だけに免許が交付されます。

    一方、整体、カイロプラクティック、ボディーケア、フットケア等、公的な免許のない民間療法では保険は使えません。
  • 交通事故の治療はできますか?
  • はい、できます。こちらの交通事故治療のページをご覧ください。

ページトップへ

Copy Right © かまなし鍼灸整骨院